Pooh-an HP
ホームページ
プロフィール
カウンセリング
天空の瞑想会
リトリート
オームチャンティング
講演会講師
お支払い
アクセス
池袋駅徒歩6分/東池袋駅徒歩1分
オンライン
セミナー 瞑想会 講演会講師
ホーム
プロフィール
カウンセリング
天空の瞑想会
瞑想リトリート
オーム・チャンティング
講演会講師
料金・お支払い
アクセス
余白(20px)
余白(20px)
週末瞑想リトリート
@伊豆高原・やすらぎの里
NHKの番組
「ドキュメント72時間」
でも
放送されたことのある
日本で一番多くの人が宿泊する
断食と食養生のリトリート施設
伊豆高原「やすらぎの里・本館」
で
瞑想リトリートを開催します。
テラスから一望できる伊豆高原の海・空・緑と
口にするだけで心がほっこりするおいしい養生食
岩盤浴、温泉を楽しみながら
「今この時」を心から幸せに感じられる
瞑想で心をほぐします。
※瞑想や心の健康について相談できる
個別面談
もあります。
「いつものわたし」に帰る癒しのリトリート
忙しく過ぎていく日々の中で
心のざわつき、体の疲れを感じた時は
「いつものわたし」を思い出すために
癒しの週末を過ごしてみませんか?
瞑想は 「正しさ」よりも「心地よさ」
瞑想やマインドフルネスをやってみて
こんなことを感じたことはありませんか?
・瞑想したいのに、眠ってしまう
・雑念がわいてきて集中できない
・ちゃんと瞑想できているのだろうか?と自信が持てない
・今やっている瞑想に物足りなさを感じている
瞑想は、あなたの内側にある「やすらぎ」と出会う時間。
がんばらなくても、無理しなくても大丈夫。
そっと心を緩めて、「本当の自分」とつながる体験を
一緒にしてみませんか?
今回のリトリートでは、
臨床心理士でもある講師が20年の瞑想実践の中で身につけた
心地よく、さらに深い瞑想の世界を味わうための方法を
瞑想やシェアリングの中でご紹介していきます。
瞑想は宇宙があなたにくれる「贈り物」の時間です
自分の力で瞑想の状態に入ろうとしなくても、
瞑想を体験しやすい心身の状態を整えながら、
ここにある「今」を体験していれば、
宇宙があなたにくれる贈り物のように、
幸せな瞑想の状態は、おのずからやってきます。
《リトリートで体験できること》
・音や声を使って、内側の静けさとつながる時間
・マントラ(真言)を唱えながら深まっていく瞑想
・「気」やチャクラを意識した、自分を整える瞑想法
・クリスタルボウルとマントラの声明ライブもあります。
やすらぎの里・週末リトリートのページにリンクします。
「本館・土曜~1泊|専門講師によるリトリート」
の
「瞑想リトリート」
を選択してください。
↓
お申し込み・詳細はこちら
お客様の声
オームチャンティングでみんなの声が一つになって気持ちよかった。何より一番気持ちよかったのは先生の声で、とても癒されました。
キャンドル瞑想の前に寝てしまってそれには参加できず残念だったが、たくさん眠れたせいか、お酒も抜いたせいか、今朝のサイレント瞑想は、今までの人生で一番感動しました。
とてもいい時間でした。
「ネガティブケイパビリティ」という言葉についてのお話がありましたが、自分はすごく我慢していたことに気付きました。
夜中に目が覚めた時に、ふと慈悲の瞑想を聞いてみようと思い、YouTubeで聞いてみたら、何かが落ちた気がしました。
ただ、マイナスなものを落としたい、その都度すっきりしたいと思うタイプだが、置いておいてもいいんだ、とも思えました。
最初の「瞑想の時に眠くて眠くて」と先生に相談したら、「眠くてもいいんですよ」と言われて、そんな風に肯定されたことがなくて、肯定されるってこんなに気持ちいいんだと思いました。ふだんは自分を否定することが多い生活だったなあと気づきました。
寝る前に色々考えてしまうので、瞑想で楽になりたいと思って参加しました。
余計なものが振り落とされて、心と体が軽くなりました。
キャンドル瞑想では不思議な空間が感じられて、素敵な時間でした。1泊した朝、家族や窓から見える自然に対して、感謝の思いが湧き上がりました。
家で瞑想しようとすると寝てしまうか、嫌なことを思い出して集中できませんでしたが、今回は気持ちが楽になり、凪ぎのような状態になりました。
瞑想はやったことがなく、どんなものか学びたくて参加しました。先生の個別面談も受けられてよかったです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
キャンドル瞑想のおかげですっと眠れました。人生の中でこんなに瞑想をしたのが初めてで、日頃先々のことばかり心配していることに気付きました。今後も瞑想を続けたいと思います。
サイレント瞑想をしている時、周りを感じていたら、見ようとするより入ってくる感じで、「自然の中で自分は生きているんだ」ということが感じられた。ピュアになれた瞬間でした。
「正しさより心地良さ」という先生の言葉が響きました。日頃はつい正しさ、左脳が働いてしまうので。
瞑想後に引いたオラクルカードのメッセージに涙が出ました。
活躍している人はみんな瞑想をしているので、体験したくて参加。日頃先のことばかり考えてしまう性分なのもあって。
仕事のことばかり考えてしまうので、瞑想で断つことができそう、「あ、これか?」という気付きがありました。
先生のサンスクリット語の瞑想の時は、涙が出そうでした。
キャンドル瞑想でとても眠くなって、終わった後、すっと眠れました。
オームチャンティングでは、すごくエネルギーを感じ、体が熱くなって、最後はクールダウンしたように感じました。その影響か、今朝1㎏体重が減っていました。
今朝のサイレント瞑想は、耳からは鳥の声、口からはきれいな空気、が入ってきて、「ここには美しいものしかない」と感じて素晴らしい瞑想でした。
以前やすらぎの里に来た時、他のお客さんから、
「物部先生のリトリートいいよ」と勧められて参加しました。
1泊2日でこんなにたくさん瞑想できることに驚きました。
いつも意識がはっきりしている方なので、「自分がこんなにぼーっとリラックスできるんだ」ということに驚いた。こんなにリラックスできたのは初めてかもしれません。
いつも情報過多の中にいて、深夜に眠りにつく生活ですが、リトリートでは夜10時前に寝て5時半までぐっすり眠れました。スマホを見る気にもならなかったのが不思議です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
やすらぎの里・週末リトリートのページにリンクします。
「本館・土曜~1泊|専門講師によるリトリート」
の
「瞑想リトリート」
を選択してください。
↓
お申し込み・詳細はこちら
プロフィール
物部よしひろ
臨床心理士 公認心理師
心のおやすみ処・風庵(ぷうあん)代表
さまざまな瞑想法を体験しながら、より安全で安心して使える瞑想法やセルフケアの方法を研究・実践している。瞑想歴20年。
【主な講師歴】立教大学、服部栄養専門学校、アルファ医療福祉専門学校、小澤高等看護学院、伊豆高原やすらぎの里「瞑想リトリート」など
臨床心理士として心の癒しを研究・実践してきた瞑想歴20年のファシリテーターが、体の感覚・呼吸・イメージを使った瞑想の準備のプロセスをご一緒しながら、心癒される深い瞑想の世界にご案内します。
さらに詳しいプロフィールはこちら
お問い合わせ
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(姓)
お名前(名)
フリガナ(セイ)
フリガナ(メイ)
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問い合わせ種別
選択してください
サイトに掲載されているコンテンツについてのお問い合わせ
その他
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
ホーム